• Home
  • News
  • About
    • 団体概要
    • メッセージ
    • ロゴに込めた想い
  • Service
  • Experience
  • Contact
  • Home
  • News
  • About
    • 団体概要
    • メッセージ
    • ロゴに込めた想い
  • Service
  • Experience
  • Contact
SBT/サステナブル・ビジネス・ハブトークセッション 〜日本文化×SDGsの可能性を探求〜

SBT/サステナブル・ビジネス・ハブトークセッション 〜日本文化×SDGsの可能性を探求〜

  • On 2020年5月30日

サステナブル・ビジネス・ハブがトークセッションを始めます。

日本や世界の人々が生み出した知恵の結晶を活かし、新たなサステナブル・ビジネスを創り出すために結集した、SBH理事のお話をお届けするイベント。

題して、
“SBT(サステナブル・ビジネス・トーク)”
2020年6月毎週水曜(計4回)各SBH理事から「日本文化からサステナブルに繋がるエッセンス」をスタッフとの対話形式でお話します。

 

●こんなあなたにおすすめ
・サステナブル、SDGsとよく聞くけど、何をすれば良いか分からない
・サステナビリティの本質を考えたい
・日本文化の価値について考えたい

 

プログラムの概要

実施日 第一回:2020年6月3日(水)19:30〜21:00
第二回:2020年6月10日(水)19:30〜21:00
第三回:2020年6月17日(水)19:30〜21:00
第四回:2020年6月24日(水)19:30〜21:00
場所 Youtubeライブ配信
(お申し込み後、イベント前にURLをお送りします。)
費用 無料
イベントURL 下記URL(Peatix)よりお申し込み下さい。
▼第一回
https://sbh-talk01.peatix.com
(第二回以降は、準備が整い次第、こちらに追記致します。)
主催団体 一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ

 

第一回 / プログラム詳細

●テーマ
SBH代表理事 種田の視点から語る、
・日本文化とSDGsの可能性
・日本文化におけるサステナビリティとは
・SDGsにつながるエッセンス

●プロフィール
種田 成昭 | スピーカー
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ 代表理事 / TANEDA代表

中村 正明 | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ マーケティング担当 / MK株式会社 経営企画部 商品開発課 課長

伊藤 里加子 | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ アシスタントプロデューサー / 株式会社エフアイシーシー メディアプロモーション事業部プロデューサー


第二回 / プログラム詳細

●テーマ
太古より地域に根付いてきた“ものづくり産業”から紐解く、これからへのヒント

●プロフィール
北林 功 | スピーカー
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ 理事・リサーチャー / COS KYOTO株式会社 代表取締役・コーディネーター / 一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会・代表理事

中村 正明 | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ マーケティング担当 / MK株式会社 経営企画部 商品開発課 課長

北澤 みずき | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ 事務局 / miiro 代表 / DIALOGUEキュレーター


第三回 / プログラム詳細

●テーマ
Coming soon

●プロフィール
沼野 利和 | スピーカー
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ 理事・事務局長
グロービス経営大学院准教授 / 公益財団法人小笠原流煎茶道 教授・評議員

中村 正明 | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ マーケティング担当 / MK株式会社 経営企画部 商品開発課 課長

伊藤 里加子 | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ アシスタントプロデューサー / 株式会社エフアイシーシー メディアプロモーション事業部プロデューサー


第四回 / プログラム詳細

●テーマ
Coming soon

●プロフィール
加藤 諒 | スピーカー
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ 理事・プロデューサー
IDEAS FOR GOOD Business Design Lab. 所長 / 内閣官房シェアリングエコノミー 伝道師

北澤 みずき | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ 事務局 / miiro 代表 / DIALOGUEキュレーター

伊藤 里加子 | スタッフ
一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ アシスタントプロデューサー / 株式会社エフアイシーシー メディアプロモーション事業部プロデューサー

 6

0 Comments

Leave Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
  • Spaceship Earthに代表理事沼野のインタビュー記事が掲載されました
  • サステナブル・ビジネス・カレッジSBC2022
  • SBHウェビナー2021【SDGs×日本文化シリーズ】
  • 次世代サステナブル人材育成プログラム「SBC」
  • 2021年度サステナブル・ビジネス・カレッジ説明会&体験セミナー開催

オンラインセミナーVol.0 〜鎮守の森で学ぶ、持続可能なビジネスのエッセンス〜(特別開催)

Previous thumb

「伝統は革新によって守られる。京都に学ぶ、持続可能なものづくり」がIDEAS FOR GOODに掲載されました。

Next thumb
Scroll
THE LATEST
  • Spaceship Earthに代表理事沼野のインタビュー記事が掲載されました
  • サステナブル・ビジネス・カレッジSBC2022
  • SBHウェビナー2021【SDGs×日本文化シリーズ】
  • 次世代サステナブル人材育成プログラム「SBC」
  • 2021年度サステナブル・ビジネス・カレッジ説明会&体験セミナー開催
About Us
  • 私たちについて
  • 事業内容
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
KEEP IN TOUCH
@2020 Sustainable Business Hub - All rights reserved.